帰国してます
無事、帰国しておりますが体調を崩し土、日とひたすら寝ていました。
今回の出張を振り返ってみましょう。まずはボリビアです。
コロンビアのボゴタ経由でラパス空港着、標高3600mです。前回の滞在時、油断して高山病にやられましたので、内心ドキドキです。
ちゃんと酸素ボンベも用意されていましたが、今回は飛行機内から始めていた深呼吸エクササイズのためなんとかOK!
それは冗談にしても、前日に標高2600mのボゴタで一泊していたので今回は体が適応できたのでしょう。ラパス市内のホテルで一泊しましたが、翌朝も少し頭痛がする程度で何とか大丈夫。
さあ、産地へ降りていきます。
ラパス市内は標高3,000mですが、そこから一度4,500mの地点まで登ります。そこから降りていくのですが、この写真を撮ったのは4,000mくらいのところ。けっこう頭がクラクラきています。
このようなチベットのような風景が続き、だんだん標高が下がってくると今度は悪名高き「世界一危険な道」です。が、今は新道が使えますので残念ながら(?)安全な道で行きます。新道から見た旧道。
これを下っていくと、標高1,500mほどのコロイコに着きます。下の写真の奥の方の曇っているところらへんがコロイコですね。
ラパスからコロイコまで2時間、そこからさらに目的地のカラナヴィまで3時間。途中をはしょるとはい、カラナヴィに到着。
続く!